果樹・野菜・花き・花木などの園芸用語のほか,周辺領域および日本古来の特有な用語なども含め約1500項目(見出し約2000項目)を,図・写真・表などを掲げて平易に解説した五十音配列の事典。魚類 世界大博物図鑑2/荒俣宏【著】。各領域の専門研究者66名が的確な解説を行っているので信頼して利用できる。分子生物学大百科事典2/太田次郎(著者)。関連項目は必要に応じて見出し語として併記し相互理解を容易にした。昭和6年 ARS アルス発行 ファブル昆虫記 全12巻セット。慣用されている英語を可能な限り多く収録したので英和用語集としても使える。[36点] ZOOLOGICAL SCIENCE 1984~93(The Official Journal of the Zoological Society of Japan/【英文】日本動物学会。園芸の専門家だけでなく,一般の園芸愛好者・学生にも便利。岩波 生物学辞典 第5版/巌佐庸,倉谷滋,斎藤成也,塚谷裕一【編】。初版1989年4月20日刊。NEW PHOTO GRAPHIC 生物図説 EXTRA SIZE (新課程 生物基礎 生物)。