新入荷 再入荷

低価格で大人気の 十七人集(仮題)近衛稙家撰 宝永五(1708)年写 短歌、俳句

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5460円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :28366170483
中古 :28366170483-1
メーカー faef03 発売日 2025-04-26 15:26 定価 6500円
カテゴリ

低価格で大人気の 十七人集(仮題)近衛稙家撰 宝永五(1708)年写 短歌、俳句

十七人集(仮題)近衛稙家撰 宝永五(1708)年写_画像1 十七人集(仮題)近衛稙家撰 宝永五(1708)年写_画像2 十七人集(仮題)近衛稙家撰 宝永五(1708)年写_画像3 十七人集(仮題)近衛稙家撰 宝永五(1708)年写_画像4 十七人集(仮題)近衛稙家撰 宝永五(1708)年写_画像5 十七人集(仮題)近衛稙家撰 宝永五(1708)年写_画像6 十七人集(仮題)近衛稙家撰 宝永五(1708)年写_画像7 十七人集(仮題)近衛稙家撰 宝永五(1708)年写_画像8 十七人集(仮題)近衛稙家撰 宝永五(1708)年写_画像9
25.2×19.5㎝

白紙2丁(表紙裏と裏表紙裏に貼り付けられたものが剥がれた模様)
墨付け10丁
 1丁裏に「奥書」らしき記述。赤彦全集 10巻セット。
半丁10行

【内容】総勢十七人 各十首 1丁表最初の行に「自賛哥」とある。A4/日本歌語事典 佐佐木幸綱 大修館書店 初版。
      
自賛哥 1丁表
 後鳥羽院 
 式子内親王 1丁裏
 後京極摂政太政大臣 2丁表
 前大僧正慈圓 2丁裏
 権中納言通光 3丁表
 左衞門督通具 3丁裏
 皇太后宮大夫俊成 4丁表
 皇太后宮大夫俊成女 4丁裏
 宮内卿 5丁表
 藤原定家朝臣 6丁表
 有家朝臣 6丁裏
 家隆朝臣 7丁表
 藤原雅經朝臣 7丁裏
 源興(?)親 8丁表
 寂蓮法師 8丁裏
 藤原秀能 9丁表
 西行法師 9丁表

右者近衛稙家卿之御筆之本(一字欠ヵ)
一字不違ニ令寫者也
 寳永五稔初春念後?

【参考】近衛稙家について    [植の字に、のぎ偏の字がある事を知った]
 《フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』》に依る。広瀬栄一コレクション俳人の書●昭和20年 寒川鼠骨が高浜に疎開していた時の俳句 3枚 ⑤ 茨城県石岡市高浜 231222 古文書。
近衛 稙家(このえ たねいえ)は、戦国時代の公卿。定家卿歌鷹三百首 文化13写。
 文亀2年(1502年)12月~永禄9年(1566)7月。今田梅栄/小室万吉 編『梅栄句集』小室万吉 昭和9年・非売品 京都・丹後俳壇 宮津の醤油醸造元 巴明、勢河、梅榮の三代句集。
 太政大臣・近衛尚通の嫡男。25冊セット 前登志夫 関連本 角川書店 岩波書店 ながらみ書房 本阿弥書店。
 官位は従一位・関白、太政大臣。い53-051 現代歌人北海道風土記 一九九二年九月十二日初発行。近衛家16代当主。定本近藤芳美歌集 特別愛蔵版限定百部 毛筆歌署名入/近藤芳美/短歌新聞社。
 将軍の縁戚であった稙家は武家伝奏に替わって、朝廷のみならず諸大名からの要望を将軍に取次役目を行うようになり、山科言継の日記『言継卿記』には稙家に将軍への仲介を要望した記事が見られる。☆★久保田万太郎全句集/「嘆かひの詩人」万太郎俳句の全貌★☆。近衛家を仲介して朝廷・摂関家・将軍家の連携関係は強化されることになった。[俳諧] 穂長集 安政4年(序文参照)★ko2.79。

【因みに】早稲田大学図書館蔵本の内
 『詠歌大概』・『未来記』に「近衛稙家写の極札貼付」とあったり、
 『宗牧連聚』に「天文九年卯月廿五日朝何百韻・近衛稙家、宗牧吟. ほか」とある事から、藤原定家のように、他の書物を書き写したり、自分自身「連歌の連中」だった事も判る。歌集 眞珠貝/中原綾子 石井鶴三装(伊上凡骨木版)/新潮社。
 と考えてみると、この出品本は、何かの本から「抜き書き」したものかも知れない。m※  芝居の窓 水原秋櫻子集 昭和57年刊行 水原しづ子発行者 非売品   /mb2。その証拠に、最初の行に「自賛哥」とある。青々句集妻木 冬・夏・秋 3冊/松瀬青々/春俎堂・宝船発行所。

※全体的に、経年によるくすみ、汚れ、糸切れあり。40 芭蕉の作品と伝記の研究~新資料による~ 村松友次著。
※経年による紙の劣化、変色、斑点状の染み、囓り、虫喰い多数あり。悦目抄 1冊 正保二(1645)年五月 後印 藤原基俊(偽)作。
※梱包材の再利用に努めています。広瀬栄一コレクション俳人の書●昭和20年 寒川鼠骨が高浜に疎開していた時の短歌 3枚 東京空襲 茨城県石岡市高浜 231221 古文書。ご理解下さい。b7-3(柘榴 限定版 150部)肉筆歌入り 塚本邦雄 須田敏夫 政田岑生 書肆季節社 1978年 塚本邦雄瞬篇小説 天金装 函入り 文学。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です