初めは主として、諸橋が教鞭を執っていた大東文化学院(現大東文化大学)の学生たちが力となり、分担して膨大な典籍から漢字と熟語を集めカードに整理していった。新約聖書神学概説。遅れて、生涯の友であった近藤正治のほか、東京文理科大学出身の小林信明、渡辺末吾、鎌田正、米山寅太郎※7らが事業に参加した。希少 一粒の麦 ヨゼフ・ロゲンドルフ師追悼文集 1984 単行本 A Grain of Wheat A Memorial Collection of Rev Josef Roggendorff 1984 book。最終的に集めた漢字は5万、典拠を明示し用例を掲げた語彙は50万に及んだ。[A12115389]自由の法理 (阪本昌成先生古稀記念論文集) [単行本] 渡辺康行、 松井茂記; 長谷部恭男。
*システム利用料・手数料などは一切頂いておりません。哲学、思想 William Henry Stahl et al.: Martianus Capella and the Seven Liberal Arts。 *保管品ですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。時へのかかわり―時間の人間学的考察。
大事にコレクションしておりましたが、増えすぎたDVD・CD類の整理をしており、この度出品させて頂きました。佐治謙譲★明治維新を通じて観たる皇道維新原理。送料もこちら負担、格安にて出品させて頂きましたので、どなた様かお引取り頂き、お楽しみ頂ければ、誠に幸いです。西田幾多郎全集 第19巻 (書簡集 第2) 西田幾多郎 岩波書店 1966年。
*保管品ですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。時へのかかわり―時間の人間学的考察。