新入荷 再入荷

【お得】 辞書の世界史 ジョナサン・グリーン著 朝日新聞社 1999年 品切本 図書館、博物館

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5880円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :81531280576
中古 :81531280576-1
メーカー 190920f85d1d0c 発売日 2025-05-01 13:34 定価 7000円
カテゴリ

【お得】 辞書の世界史 ジョナサン・グリーン著 朝日新聞社 1999年 品切本 図書館、博物館

辞書の世界史 ジョナサン・グリーン著 朝日新聞社 1999年 品切本_画像1
「辞書の世界史」
ジョナサン・グリーン 著 Jonathon Green
三川基好 訳
朝日新聞社 1999年 第1刷 6000円+税 版元品切・重版未定
A5判 ハード カバー 帯 605ページ

版元品切・重版未定

状態は並上程度です。旧仙台城大手門復元考 旧仙台城大手門基本設計と調査資料 H6/発行。

言葉の神に仕えた人々!古代メソポタミアの粘土板からコンピューター・コーパスまで、数千年の歴史の中に現われた辞書編纂家たちの人生と人物像に光を当て、膨大な史料と豊富なエピソードをもとに、英米で作られた主要辞書を網羅してその変遷を辿る「辞書編纂の歴史」決定版。戊辰戦争150年 2018/発行 仙台市博物館。

古代メソポタミアの粘土板からコンピューター・コーパスまで、数千年の歴史の中に現れた辞書編纂家たちの人生と人物像に光を当て、膨大な史料と豊富なエピソードをもとに、英米で作られた主要辞書を網羅し、その変遷を辿る。塩釜神社博物館開館十周年記念(宮城県) 一森山業所 第二編 S50年 非売品。

最初の編纂家と最初の「辞書」
中世-順番を整えて
ラテン語から自国語へ
土俗語
スラング
十七世紀-難語
十七世紀-多種多様
十八世紀初頭
サミュエル・ジョンソン-大きな節目
アメリカ-ウェブスター以前
ほか

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です